システムキッチン設置準備(下地) | |
今回は、防音工事のために壁を全て撤去しました。 配管(水や排水、ガス、電気の位置)が変わるので、 防音工事でない場合でも壁や床を一部壊す必要が出ます。 |
|
新しい配管が終わり、壁をふさぐための下地作りです。 | |
吊戸棚をどこに設置してもビスがしっかり とまるようべニアを下地として張りました。 |
|
台所なので燃えにくい材料(石膏ボード)を べニア下地の上に張ります。 水廻りは水に強いタイプの石膏ボードを張ります。 |
システムキッチン設置 | |
システムキッチンの搬入状況です。 養生のための段ボールを外しています。 |
|
吊戸棚を取付しています。 高い所は作業しにくいので先に取付します。 |
|
吊戸棚の取付が終わりました。 次は流しやカウンターなどキャビネット部分です。 |
|
流しやカウンターなどキャビネット部分の 取付をしていきます。 |
|
引出しを納めて | |
最後に微調整を行い キッチンの設置は完了です。 |
仕上げ | |
汚れやすいキッチン廻りにステンレスを張ります。 ステンレスの他、タイルや キッチンパネルでの施工も可能です。 特にキッチンパネルは、お掃除がしやすく人気があります。 →キッチンパネルでの施工例 |
|
水廻りのステンレス張りが完了しました。 |
全てIHのものや
アルミ鍋等どんな金属鍋でも
使えるIH(鍋の形状によっては
使えないものもあります)もあります
土鍋等どんな鍋でも使える
ラジエントヒーター
↓
外装改修工事 (ベランダ・階段|外壁サイディング|屋上防水) 屋根工事 シロアリ駆除工事 塗装工事 室内工事 床工事 畳→フローリング及び床暖房工事 床張り増し及び床暖房工事 床改修工事 浴室 ユニットバス工事1 ユニットバス工事2 トイレ トイレ改修工事1 トイレ改修工事2 キッチン システムキッチン交換工事 システムキッチンIHクッキングヒーター工事 エコキュート エコキュート設置工事 マンション 水廻り(LDK|浴室|洗面所) バリアフリー 手すり(屋内 | 屋外) 段差スロープ ペットリフォーム 腰壁設置 ガーデニング 花壇 雨漏り 雨漏り点検工事 不燃化 不燃化改修工事 新築工事(地盤調査・設計|基礎| 耐震 部位別(押入編|和室編|外壁編|大和市の補助金を使った耐震補強工事) 耐震補強工事の種類(構造用合板の壁補強|筋かいの壁補強|金物による接合部の固定|屋根の軽量化| |基礎打ち増しによる基礎補強|エポキシ樹脂の基礎補強|アラミド繊維による基礎補強| ) |
IH
IH
キッチンの設置が終わったら キッチンの配管・配線と準備しておいた 配管配線をつなぎます。 水道・お湯の配管をつなぎます |
|
IHの配線もつなぎます。 (写真はIHヒーターが入っていない状態の写真です) IHにするにあたり、200Vの専用回路が必要になります。 分電盤からIHまで、配線をし直します。 壁や天井を壊さない場合は露出配線の (配線が見えてしまう)場合があります。 分電盤にあきがない場合は分電盤の交換が必要になります。 |
IHは、火を使わないので安全。
夏場の調理中の暑さが格段に違います。
また、汚れがガスに比べて出にくいのが特徴です。
(水蒸気や油のハネはあるので汚れは出ますが)お手入れがラクになりますよ!
火力が弱くなるのでは?と思う方が多いようですが、
火力は強くなった感じがします。
火が見えないので、火力調節に慣れるのに時間がかかるかもしれません。
工事着工前 | |
工事着工前のキッチンです。 システムキッチンではなく、シンク・ガス台(コンロは台の上に置くタイプ) を組み合わせるものでした。 隙間にごみや油がたまってしまって、お掃除が大変・・・。 |
分電盤にあきがある状態とは・・